iDeCo(確定拠出年金)のプラン変更した

こまおの冒険日記
スポンサーリンク
ごますけ
ごますけ

このブログは

確定拠出年金 移管

セレクトプラン 変更

SBI証券 iDeCo どれ

などの検索をした人におすすめ

スポンサーリンク

9年間、確定拠出年金を運用せず放置

企業型確定拠出年金を9年放置した結果

当時入社した会社が企業型確定拠出年金に加入をしていて、

説明を聞いてもなにそれ?積み立て貯蓄??ぐらいにしか思ってなかった。

本当にあほだった。

 

そして、その会社退社後独立して働き始めましたが、

実に9年間!確定拠出年金を放置してました。

放置するとどうなるかというと、

管理料だけ取られていって宙ぶらりんの状態で保管され続けてました。

 

当時、確定拠出年金っていってもまだ認知度も低く、メリットも感じていませんでした。

でも、数十万円のお金を放置し続けていた自分を叱ってやりたい。

2016年末、ようやく個人型確定拠出年金への移管の手続きをする。

2016年の末に、ようやく手続きを始めます。

定期的に送られてくる重要なお知らせを9年経ってようやく熟読しました。

そして確定拠出年金のメリットを知るや否や、速攻で書類作成、提出しました。

スポンサーリンク

SBI証券の確定拠出年金オリジナルプラン

個人型確定拠出年金を2年運用

2年間でこんな結果になりました。

損益率は最大で11.6%っていう時期もありました。

でも、年末の暴落からまだ回復しきれていない状況ですね。

※画像は途中で切れてます。

運用銘柄の選定

正直、何もわからず適当でした。

とりあえず、ネットでみてよさそうなEXE-iシリーズを選んでた感じですね。

まぁ、悪くはなかったと思いますが。

プラン変更の必要性

2018年5月に、制度改正が行われました。これにより、個人型確定拠出年金の1つのプランで提示できる商品の上限が35となりました。それを上回る運用商品については除外をするようにという通達があったため、今回の一連の対応を行っております。
2005年から提供している現行のプランを「オリジナルプラン」、2018年11月に新たに設定したプランを「セレクトプラン」とし、今後は商品ラインナップが異なる2つのプランからいずれかをお選びいただけることとなります。
※SBI証券より
約2か月吟味した結果、セレクトプランへ変更したほうがよさそうだと感じました。
そして、その必要性から2019年1月下旬に手続きを始めました。
スポンサーリンク

セレクトプランのeMAXIS Slimシリーズが魅力的!!

eMAXIS Slimシリーズすごくないですか?

eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)0.17172%以内

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)0.15336%以内

eMAXIS Slim先進国株式インデックス0.11772%以内

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)0.1728%以内

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス0.20412%以内

eMAXIS Slim 国内債券インデックス0.15012%以内

eMAXIS Slim 先進国債券インデックス0.1836%以内

eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)0.17172%以内

信託報酬が安い!!

これは長期投資を前提とする確定拠出年金では大きいですよ。

さらに、この3商品が魅力的!

eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)0.15336%以内

基本、日本は今後経済が衰退していくと仮定しています。

資産を全世界に分散投資できる。

しかも日本を除くことができるのはうれしいですね。

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)0.1728%以内

米国の株式に投資し、S&P500指数に連動する投資成果をめざして運用するファンドです。

米国の主要企業に低コストで投資でき、また業界最低水準の運用コストが長期投資に適しています。

eMAXIS Slim 新興国株式インデックス0.20412%以内

新興国を対象に投資をします。

他と比べると信託報酬はやや高いですが、それでも十分低水準。

全世界とアメリカと新興国に分散投資します。

スポンサーリンク

セレクトプランに変更中

約2か月たってセレクトプランに切り替わりました。

ちょっと不安になるぐらい期間が開きました。

というか、不安になったので3/14日に問い合わせフォームから確認しました。

すると、2時間弱で返信がありました。対応の早さはすごいです。

セレクトプランに早速変更。

無事に設定変更

特に迷うことなく、移管金の配分と拠出金の配分の決定ができました。

配分は少し悩みました。

結果、

全世界に20%、そこに米国を60%積み増して、新興国に20%積み増しました。

日本や欧州先進国にはあまり期待していないという結果ですね。

確定拠出年金は出金不可能

原則、途中での出金ができない確定拠出年金。

俗にいう、資金が拘束されてしまいます。

つみたてNISA拘束版といったところでしょうか。

それでも、節税効果が高い商品なので十二分に活用していきます。

 

20数年かけて、年5%くらいで運用していきたいです。

目標金額は1,100万円。

頑張っていきましょう!

ごまお
ごまお

節税効果のほうにも大きく貢献できるiDeCoは強い!。

コメント

タイトルとURLをコピーしました