ウェルスナビとテオの解約と出金が完了

WealthNavi編
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロボアドバイザーすべて解約しました。

 

投資の初心者からステップアップするために解約を決断しました。

繰り返しお伝えしますが、ロボアドバイザーのサービス自体は大変素晴らしいものだと思っています。

結果的にウェルスナビとテオを合わせると以下のようになりました。

スポンサーリンク

ロボアドバイザー4か月の結果

  • 運用開始
    • 2019年1月15日
  • 運用終了
    • 2019年5月15日(4か月間)
  • 入金額
    • 1,300,000円
  • 出金額
    • 1,366,539円
  • 運用益
    • +5.1%

 

結果的に当初の目的通り、銀行に預金しておくより金利は5100倍でした。

毎日550円が勝手にお財布に入ってきてたってこと。

まぁ、良かったのかな?

 

今ツイッターで「ウェルスナビ」って検索すると阿鼻叫喚って感じですもんね。

長期投資とはいえ、赤字になっているのを見るのは精神衛生上よくないです。

 

しかし正直なところ少し経験を積んだ初心者であれば、ロボアドバイザーで資産運用をするより、もっといい方法があります。

それがNISA口座を活用した米国ETF積み立て購入です。

スポンサーリンク

ロボアドバイザーよりもいい方法とは

NISA口座の開設

証券会社でNISA口座を開設。

ドル建てで米国ETFを購入する。(例:VTIやVOOなど)

やりかたはこちらを参照してください。

詳しいやり方は別の記事でまたご紹介しますが、すでにたくさんの方がやり方を紹介されていますので、ぜひ検索してみてください。

簡単に言うと、

  1. 住信SBI銀行でドルを定期購入する。
  2. 住信SBI銀行からSBI証券の口座へドルを移す。
  3. SBI証券の口座で米国ETFを定期購入する。

これだけです。初心者でも出来たので、誰でもできると思います。

最初の設定をすれば、あとは月に1回SBI証券の口座へドルを移す作業だけです。

メリット

  1. 手数料が安い。(手数料を75%カットできます。)
  2. 毎月5分の作業でできる。(英語なんか必要ない)
  3. ドル建ての資産構築ができる。(世界共通通貨は強いですよ)
  4. 好みに応じて投資先が選べる。(いろいろわかってくると選びたくなる)

デメリット

  • NISA口座じゃないと、購入手数料がかかる。

➡NISA口座を使えない場合は楽天VTIなど日本の投資信託を買えば問題なし。

➡NISA口座がなくても、1回約12万円分を購入すれば手数料負けしない。

  • 為替手数料がかかる。

➡ドルを買うときに手数料がかかる。1ドルで4銭。ただ十分安い。

これでウェルスナビとほぼ同じ運用が行えます。

 

スポンサーリンク

出金した資金はバイキルト投資にまわします。

ウラ世界編改め、バイキルト投資

現在9,000,000円➡9,800,000円となってます。

5週間で+8.8%。単純計算すると年間で+88%が見込めます。

こちらに資金を集中させます。

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました